Go-ye@h総研

またの名を「龍体力学覚え書き(gooblog)」の移行先候補のブログ

第61回新潟記念&第1回中京2歳ステークス雑感・・・その後

新潟記念は人気サイドだったクイーンズウォークがターフに入った直後に滑って?すっ転んで放馬。

それはそうと、当日の中京競馬場のゲストとMCのお揃いバースデー数字「1」「2」「9」は、1番人気&2番人気&9番とそのまんまだったのには唖然。普通はひねるでしょうに・・・。

仮にそこが使われるなら、1&2番人気と9番人気か、9を裏返して6番(クイーンズウォーク)の上位順当かと思っていたので。

或いは狙っていた4着馬(8番人気)が3着馬と同枠だし3着だったなら・・・とレース映像を見ていたときは考えたけれども、番組表理論っぽいカッコイイ解釈をするなら、ハンデ戦から別定へと去年と条件が変わってしまった今年、前年の勝ち馬シンリョクカは馬券圏内に来ることは絶対に有り得ない4着厳命を演じた・・・ということになるのかな?

知らんけど。

結果
新潟記念(17頭)

01着 6枠12番 シランケド(坂井・牧浦)2番人気
02着 8枠15番 エネルジコ(ルメール・高柳瑞)1番人気
03着 5枠09番 ディープモンスター(菅原・池江)7番人気

04着 5枠10番 シンリョクカ(木幡初・竹内)8番人気
06着 1枠01番 ブレイディヴェーグ(津村・宮田)3番人気
除外 3枠06番 クイーンズウォーク(川田・中内田)

中京2歳ステークス(13頭)

01着 4枠04番 キャンディード(北村友・松下)6番人気
02着 5枠07番 スターアニス(松山・高野)1番人気
03着 2枠02番 マイケルバローズ(岩田望・上村)3番人気

05着 6枠08番 パープルガーネット(吉村・森一)2番人気